ムッサンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/10/31 20:54
    • 孃景清八嶋日記、近頃河原の達引
    • コメント(1)
    • 閲覧(6)
  • "アバター"

    • 今日 文楽の孃景清八嶋日記と近頃河原の達引を見て来ました。
      孃景清八嶋日記の
      花菱屋の段は、花菱屋女房と主人の掛け合いが面白く、糸滝が生き別れの父の為に お金を用意したい為
      身売りするのが 切なかったです。
      日向嶋の段は、玉女さんの景清と清十郎さんの糸滝、浄瑠璃も良かったです。

      近頃河原の達引の
      四条河原の段は、伝兵衛が かっとなって官左衛門を殺してしまう話で、
      上方唄とメリヤスが流れる中、殺し合いするのが
      なんとも言えん気持ちになります。emoji

      堀川猿廻しの段は、
      おしゅんの母と三味線の稽古に来てる おつるの二人が錦糸さんの三味線と合わせて手や指やが動くのが 面白く、

      猿廻しの場面では、悲しい中 祝いの門出に猿廻しをする 楽しい猿廻しなのに哀愁漂う 切ない場面でした。
      お猿達は可愛く 猿廻しの与次郎は愛嬌あり、
      津駒大夫さん 三味線 寛治さんツレ寛太郎さんの浄瑠璃に、ベテランの人形使いさん達が マッチしてて良かったです。emojiemoji
      前に、この場面だけテレビで見た事があるのですが
      この時は 千歳大夫さん清介さんツレ清志郎さんで、今日の寛治さんの三味線より曲が明るく、寛治さんは抑えた感じの曲でした。
      お猿の人形も新しく代わってましたemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ムッサンさんの
最新日記

ムッサンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記