もみさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/28 11:04
    • 紳助騒動の裏
    • コメント(2)
    • 閲覧(145)
  • "アバター"
    • で、人権救済法案の審議が行われとるらしいです

      人権救済って言ったら聞こえが良いですけど、施行されたらえらいことになる法案なんです

      人権擁護法案(じんけんようごほうあん)は、日本の法律案。日本では初の包括的な人権擁護を目的とする法律案である。2002年(平成14年)の第154回国会(常会)に内閣が提出し、その後継続審議を経て、2003年(平成15年)10月の衆議院解散により廃案となった。廃案後も法務省や自民党内などでは引き続き検討が行われており、法案の内容や運用方法、制度の必要性などを巡って賛否両論ある。

      具体的な反対意見としては、裁判所の令状もなしに家宅捜索や押収を行う事ができる(警察を上回る権力を持つ)、人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である(特定の人物に因縁をつけて家宅捜査することが可能)、人権擁護委員に国籍条項がない(北朝鮮の工作員なども容易に就任できる)、人権擁護委員が特定の団体によって構成されようとしているなどが挙げられる。 人権擁護法案と大同小異である民主党案の人権侵害救済法案についても同様の問題点が指摘されている。(Wikipediaより引用)

      まあかい摘まんで言うと、自称被差別民の人権が擁護され過ぎるあまり、一般人の人権が蹂躙されるんですね


      芸能ネタでマスコミが騒いでるときって重要なこと隠蔽してたりするんで、注意した方が良いです

      ちなみに施行されたら↓みたいなことになってもおかしくないです

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

もみさんの
最新日記

もみさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記