スプラウトさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/9/25 8:27
    • もやしを使ったレシピemoji
    • コメント(0)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • 今更だけどね、もやしって安価で栄養もあるので割と使われる脇役No.1食材。

      もやしのレシピ集みても、もやしはメインじゃないよねemoji

      肉や魚…他の野菜入ってるじゃんemoji

      俺は、もやしは、ナムルにしちゃう。

      さっと、茹でたもやしに砂糖、塩、おろしにんにく、好みで黒胡椒を加えて和えるだけで完成するんだからemoji

      後は、もやしの酢漬けかな。

      もやしの漬け物ってなかなかないけど、風味が乏しいもやしは、酢漬けにして旨味や栄養素を酢に溶け込ませるのが、一番。

      保存も利くし、万能調味料になるのです。

      作り方は、もやしを茹でたて、砂糖、塩を大さじ1位で、小瓶に酢200cc、水200cc位入れて2週間も寝かせれば出来上がり。

      ピクルスを作るのと一緒だね。

      でも、もやしは、大抵茹でてよく水をきって一握り位を冷凍した方が、調理には打ってつけかなemoji

      イカともやしのちゃんちゃん焼きは、俺が独自に考えたおつまみレシピ。

      イカは一杯丸ごと購入して、捌いて…ワタと味噌を酒で混ぜてタレを作り、イカを炒めてもやしを加え、タレを上からかけて軽く炒めれば完成。

      ご飯に合う逸品ですよ(*'∀')

      って、やっぱ、もやしメインじゃなくなってるな~(-.-;)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

スプラウトさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記