バズさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/10/23 23:12
    • L -エル-
    • コメント(1)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"

    • 友人のムチュコが、かわいかったemoji


      もうメロメロemoji


      最初は日本語でしゃべってたけど、8割以上は英語で会話emoji母親を「母上」と呼ぶ。しかも正座して。母が怒ると、「母上~emoji」。


      便宜上、子どもは「L(エル)」にしておこう。ナイジェリアのとある都市の頭文字emojiLは、パトカーを「パポパー」というし熊を「bear」という…emoji発音がきれいすぎて、周りの子どもに発音を訂正されているらしく…emoji実際今日久しぶりに遊んで思った。英語の名詞の発音が…emoji微妙…emoji若干声も低い…emoji


      英語圏では魔法の言葉というのがありますemoji


      emojipleaseemoji


      これは会話の潤滑油にもなる言葉で、親は子どもが何かをお願いするとき、「please」をつけないと、お願いごとは絶対に聞き入れません。必ず「Say, please」といって子どもを躾けます。イギリス領土は「thank you」をpleaseの代わりに使ったりします。もちろんLも例外でなく、母上は「人にモノお願いするときに使う言葉はemoji」と言ってました。


      日本にはクッション言葉なんてありますよね。あと、日本人の精神で"人にお願いするときは低姿勢で"というところもあります。なので、余計外国人から見ると日本人は謙ってみえるんでしょうねemoji


      帰りはチャイルドシートから、「バイバ~イemoji」と笑顔で手を振ってました。


      ちなみに「母上」は自発的に憶えたそうですが…emoji


      私のことは「叔父上」にしてほしいなemojiデレデレ…emojiemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

バズさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記