ej&tkyさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/17 11:41
- 仕事はじめて2ヵ月経過
-
- コメント(4)
- 閲覧(82)
-
-
- もうすでに辞めたいてうわさ…
なぜかというととにかくつまらん
カーテンのネット販売しててホームページの画像とか毎日作ってんねんけど、社員は1人辞めたので社長入れても4人
ネットの会社で少人数ときたらベンチャーって感じでイケイケGOGOみたいに思ってたけど実際は1日中シーンとして会話もなく社長がネチネチと社員のあら探ししてる
そのくせ毎朝元気出していこうって…元気もくそも会話がないやん
1日中パソコンの前でしゃべることなく元気だすってどんな高等技術やねん( ̄□ ̄)!
まるで客のこない役所…ミスらないことだけ考えてたらいいみたいな会社…
少人数ならではの強みの深いミュニケーションがまるでないんです
少人数で大企業のようなシステムて…なんか違うような…
少人数だからもっとコミュニケーションとっていろんな意見を出し合うとか、しないと社員が育たない…
ということで社員は会社のためとか考えないようになってる…社長は育成に困っているようだがこの原因が分かっていないようだった
社員に対してなんでそれが出来へんのかなって感じでいっつもネチネチ言ってる
それは会社のために働こうって思ってないからやんてか思わないように会社を作ってるやんっていつも思ってるのだ
今することは少人数の社員がそれぞれ支店をもてるくらいの人材を育てるシステムや教育をすることであってネチネチミスを監視することではないと思うのだが…
これがワンマン経営というやつか…
上を目指す人はまず諦めた方がいい会社だね
てかみんな上なんか見てないよね~
毎日平穏に終わればいいオーラがバンバン出てるし…とても少人数のベンチャー企業とは思えない
このままだと魚の目になる日も遠くないと思うわけですよ
ということで今、辞めるために頑張ってるって話でした
- もうすでに辞めたいてうわさ…