☆ゅぃパン☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/10/10 12:09
    • こんなのもある!
    • コメント(1)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • 私の働く店でのクレームです。クレームなのか?

      その①
      親「私の財布から勝手にお金を盗んで買った商品だから返品して」

      店「申し訳ありません。開封後の商品は不良品以外は受け付けられません」

      親「勝手に商品を売っといて、返品できないって何!?このお金は使っても大丈夫か?親に買ってもいいか聞いてきたの?って子どもに確認したの?確認してないでしょ!それってお店側の問題じゃないのemoji

      いやいや…お店側の問題云々より、財布からお金を盗んだ自分の子どもの問題では?とよく思う。この件があってから、子どもだけで買い物に来た時は「親に買ってもいいか聞いてきた?」と訪ねるようにしていますemoji

      その②
      子どもが万引きして捕まった時。
      親「店の陳列が悪いから盗み易いんじゃない!どう考えたってそうでしょ!万引きされたって仕方ない」
      …いやいや、万引きした貴方の子どもは問題じゃないのかemoji

      その③
      新品商品を買って壊しかけた挙げ句…
      親「説明書読んでも動かないし不良品だから返品しろや」
      店「申し訳ありません。動作確認させていただきますね」
      親「壊れた商品売ってんじゃねーよクソが!!」
      …あの、説明書が開封されてない上に、作動しましたがemoji

      その④
      これは悪質。
      親「子どもが勝手にクレジットカード使って買い物したんだけど、返金してもらえない?」
      店「商品とカードのご利用控えはありますか?」
      親「子どもと連絡取れなくて、商品も控えもない。こっちは急いでるんだけど!」
      店「カード会社に連絡して確認してもらう必要がありますので、個人情報の関係もありますし、この場で連絡していただけますか?」
      親「カード会社の番号わかんないんだけど。早くしてくれない?何だったら弁護士呼ぶわよ」
      店「分かりました。本部に連絡しまして、こちらも確認作業させて頂きます」
      そして後日…
      親「随分時間かかってるけど、どうなってんのよemoji
      店(本部)「こちらも弁護士を通して確認させていただいてる次第にございます」
      親「弁護士?もう返金はいいわよ!!二度とお宅の店にはいかないから!!」
      …そして後日。
      相手の嘘だと言う事が判明し、相手側の店の利用を全店で一斉に禁止しました。

      以上のクレームはほんの一部ですが、強烈なクレームもあり過ぎて慣れてしまいました(笑)
      勿論、ちゃんとしたクレームは真摯に受けとり対応させていただいてますemoji
      接客業の皆さん、共に頑張りましょうねemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆ゅぃパン☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記