赤木しげるさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/14 0:12
- 働かずに食べる飯は涙の味がした
-
- コメント(2)
- 閲覧(23)
-
-
- 最近読んだ本の感想
・流れよわが涙、と警官は言った/フィリップ・K・ディック
SF小説に興味を持ったので購入。半分ほど読んだが、おもしろい。近未来的で、どこか荒廃した世界観や、ジェイスンの置かれた状況の謎が僕の好奇心をくすぐった。「電気羊はアンドロイドの夢を見るか?」も一緒に購入した。
・永遠の0/百田尚樹
小説で泣いたのは久々だった。太平洋戦争当時の戦闘機や空母、それを取り巻く戦況などを忠実に書いており、60年程前に日本はアメリカと戦争をしていたことを再認識させられた。戦争を知らない世代の僕は、戦争についてとても考えさせられた。
・羊をめぐる冒険/村上春樹
「風の歌を聴け」と「1973年のピンボール」を久々に読み返したのでつい購入した。村上春樹の作品の哀愁や虚無感が僕は好きだ。というか、村上春樹の作品は初期3部作しか読んだことがないのだけれども……
僕は物を溜め込んでしまう性格で、まだ買ってから読んでいない本が数冊程積んである。この冬の間に全部読んでおきたいものだ。
- 最近読んだ本の感想