†そゎ†さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/9/12 19:46
- 大奥
-
- コメント(11)
- 閲覧(71)
-
-
- 今の仕事にも慣れてきた今日この頃
必死のぱっちだった頃に比べ少し気持ちに余裕が出てきたせいか、周りが見えるようになってきたんですが、そこで気づいたことがあります
アタシ嫌われてんの?
ほとんどの人はにこやかに話してくれるし和やかムードなんですが、問題はボス猿(姉妹)二人
アタシにだけ新しい仕事を教えてくれない(新しいことをする時はいつも社員さんの指示)
アタシ以外の人のミスは笑って済ませる
アタシにはやることを指示しない
待て待て待て!
嫌いなら嫌いでもいいけど、その意思表示を仕事で表すのやめんかい!
自慢させてもらいますけど、アタシ人の倍ぐらい仕事してるもんね!
量が多くなればミスも多くなるというもの
そんな言い訳もぐっと堪え、誰にも気づかれずにNOミス運動をしちゃうようながんばり屋さんなアタシ
どこに嫌われる理由が?
そこで考えました
そして思い当たりました
アタシが19歳の青年と話すようになった辺りから、やたら風当たりがきつくなったと…
もしかして妬きもち的な?…
面倒くさっー!!
休憩場所が喫煙側、禁煙側となんとなく決まっているため、座る場所もなんとなく決まっていて、大体いつも青年の近くにいるせいで自然と会話の機会も増えるだけの話
話すようになれば仕事中もジョークとか言っちゃうわけで
それが気に入らんと言われましてもー
最近の休憩では、遠くの場所から青年によく話しかけるボス猿(発情期)二人
面倒くさいので今日の休憩では最近入ったモッサイめの青年に話しかけました
なんの気使わなあかんねん
仕事させろ!仕事!
おしまい
- 今の仕事にも慣れてきた今日この頃