あこ1さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2023/12/22 0:32
    • やばい!もちまるだ!!
    • コメント(1)
    • 閲覧(28)
  • "アバター"
    • まさかモバゲーにまでもちまるが!!!!
      もち様かわゆいね~(*´ω`*)
      猫アカウントにハマりまくった1年間(一生?)でした
      ネコおじ、キュルガ(夜は猫と一緒)、モフサンド、写真家山本正義(立ち猫飛び猫写真など)エトセトラ

      ところで、母が飼ってた実家の猫が19歳で亡くなりまして、最後まで頑張って長生きしてくれてありがとうねってお見送りしました

      その婆ちゃん猫は3年前くらいにガンになって余命三ヶ月と診断され、おでこと片足の肉球が徐々にただれてきて片脚で生活してました。
      ついに反対側の脚もただれができ始めて両脚が使えなくなったら二足歩行するのか!?人になるのか?神か?ってジョーダン言ってたんですけど、多分人の言葉理解してました。ヤレヤレって顔してました。

      余命三ヶ月からよく3年耐えたなぁって動物の生きる力凄いなって感心してました。

      ここ半年くらいは更にボケて漏らしたり血が出てたりして世話が大変でした(母が主な介護人、私は補助)
      寂しいけど、やっと痛くも苦しくもないところに行けるね、よく頑張ったね、と少しホッとして安心した気持ちもあったりします。

      飼い始めた頃は2人目の子の里帰り出産の頃だったんで、おいー家族め、なんてタイミングで子猫連れて来るんだよ、いい加減に……んぅぁ、かんわいぃ~でちゅね~!!!!
      でも、シッシ!赤ちゃんには近付かないで!シッシ!(しかし上の子が捕まえて部屋に連れて来る)
      (なぜ2人目まで里帰りしてるのかは過去に書いた気がするし、もう時効なので割愛)


      と、あまり赤ちゃん猫の頃は関わらずに(?)過ごしてから自宅に帰ったんで、そんなに思い入れなかったけど
      ここ2年は一緒に暮らしてたんで、高齢猫の最後の看取りの大変さとか最後の寂しさとか、痛感してます。

      うちのわんぱく甘えん坊デカ猫が亡くなるときは実家の猫より辛いかな、息子同然だもんな…とか今から寂しくなってます。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

あこ1さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記