千奈美さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/7/24 23:58
- 幼稚園or保育園
-
- コメント(13)
- 閲覧(129)
-
-
- ちゅん
も2歳になって最近は日本語らしき言葉も発するように…(笑)
生後11ヵ月から保育園に通い、そのまま小学校入学まで保育園で考えてた私……
でも幼稚園のように勉強をしないという事実を知ってしまった(遅っ)
だから凄く悩む
女の子なら別に気張って勉強なんかしなくても、将来は嫁に行ったりして勉強ってある程度一般常識がわかればいいけど…
ちゅんは男。
男は家族を守るために、仕事を一生していかなきゃいけない
バカだと微妙な会社にしか入れないし…
いい会社に運よく入れても仕事についていけずクビになったりも…
それに自分で会社をするにしても、学力は必要
でも残念ながら、私もお馬鹿な高卒人間
さらにちゅんの実父(元旦那)は中卒人間
遺伝子がバカ過ぎる
だからね…勉強できる環境を作りたい
遺伝子悪いから期待してないけど、できれば大学も行かせたい
そんなこんなで幼稚園を色々調べてるけど、正直仕事しながらの幼稚園って無謀に近いの
朝は8:30~受け入れだから、まずココで引っ掛かる。
そして14:30で終わり…
早すぎやろ
延長で居残りがあっても18:00までがほとんど
保育園は毎日給食だけど、幼稚園は毎日弁当もしくは週に何回かは弁当みたい
でも今の仕事を辞めてまでは……悩む悩む
幼稚園に行かせたいけど、仕事はやめたくない。
だって大学費用って莫大でしょ
親の事情で諦めさせるのは嫌。
母子家庭やからって諦めさせるのは嫌。
いくら奨学金とか使っても、最初の蓄えは絶対必要やと思ってるから…
とりあえず探しに探して、1ヶ所だけ19:00まで居残りがある幼稚園を発見(笑)
でもまだ悩んでる最中…
朝のバス代
給食費
学費
施設費
居残り代
相当な出費になる予定
さぁ、どうする私
来年から願書受付やから、ゆっくり考える時間はある
なのでみんなの意見聞かせてほしい~
- ちゅん