リリヤさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/10/10 3:20
    • 泣きたい
    • コメント(2)
    • 閲覧(70)
  • "アバター"

    • ※お断り※
      リアルで相談できる・愚痴はける人がいないから、ストレスを発散するべくここで書いています。
      構わなくて大丈夫です。






























      母親が急遽入院・手術することになったよー。

      突如として自力での日常の生活が困難になり、折りに触れて介助・付き添いのため病院に何度も足を運び、やっと原因が分かって良い先生にも出会え、先生がいろんな予定を調整してくださって、早く手術できることになった。

      ここまで、正直いろいろなことがたくさんあったんだけど、まぁ、とりあえずそれは置いておいて。



      うちの職場は雇用形態が複雑で、今は私を含め2人しかいない。
      しかも、年末年始以外休み無しの職場である。

      だから、相手(同僚)が休めば私は必ず出勤しなければならないし、私が休めば相手は必ず出勤するんだけど、この同僚は本来の家業があり、またこどもも小さいので、やれ「仕事が入った」「こどもが熱を出した」「こどもの運動会がある」等々、休みがとにかく多いのだ。

      ちなみに同僚は男性ね。

      有給休暇もそれなりに多く貰えてたし、完全週休二日制の職場なのだが、同僚は毎年必ず有給休暇を使い切り、さらには欠勤になってしまうくらい休む。

      しかし当然のことながら、欠勤は給料が減るので、なるべく欠勤にならないように「休み交換して」とか、私の固定の休みに「この日休みたいから、○さん(私)どこか別の日に休んで」とか、好き勝手言ってくる。

      この人と働いて、約7年半になるけど、その間私はその希望をほぼ受け入れてきた。

      それは、「代々続く家業で、家を守っていくのは大変だな」とか、「同居とは言えど、親を頼らずに子育てするっていう、奥さんとの方針なのかな?」とか、私なりに考えを巡らせて、協力をしようと思ったからだ。

      私が未婚・子なし・実家暮らし・浮いた話なし()っていう、自由のきく時間が多い立場だったというのもあるが。



      続きあとで書こー。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

リリヤさんの
最新日記

リリヤさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記