‡妖妃‡さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/9/15 21:30
- 変化
-
- コメント(1)
- 閲覧(6)
-
-
- 昔は
人の話を黙って聞いているだけだった
そうしていられた
自分を持たずに
自分を出さずにいた
それが
最近、ここ数年
自分を出せるようになって
自分を持ち始めて
正しい、間違ってる
好きだ、嫌いだって
ハッキリ言うようになって
人に対しても同じで
私はこう思うんだけど、って
色々言い始めて
意見を押し付けてるつもりは無いんだけど
口うるさい人間に
なってしまった
間違ってる事を
それで良いんじゃない?って言ってしまうと
その人の為にならない
本当にその人を思うなら
自分が嫌われても
間違ってるって言わなきゃ
と思ってたけど
自分が正しいって
どうしてわかるんだろう
間違ってるかもしれないのに
昔は
嫌われない為に必死だった
いつからか
嫌われても良いや
私のやり方が嫌なら
嫌えば良いじゃん
って思うようになった
全ての人に好かれたいなんて思わないし
私が嫌なら嫌えばとも思う
それは変わらない
でも
正しいと思っても
間違ってると思っても
少し抑えるべきなのかな
大事な人が離れてくのは
やっぱり苦しくて
寂しい
PM09:30
- 昔は