ライさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/7/30 21:50
- 伝説の巨大魚、ナミタロウは実在した!? 後半
-
- コメント(0)
- 閲覧(37)
-
-
注※
ナレーション男A
カメラマン男B
ナレーション
何とか船を漕ぎ出した我々であったが、
この高浪の池は水深が深い所では
何と13メートルもあると言う。
いくら救命胴衣を着ているからとはいえ
ナミタロウに引きずり込まれたら
ひとたまりも無いと思っていた
その時!
男A
おい。何だあれは?
男A
ナミタロウか?
男B
錦鯉だな~
男A
くそ、ただの鯉か~
ナレーション
残念ながらナミタロウでは無かったが
体長40センチ程の錦鯉だった。
この鯉はナミタロウの餌となるのだろうか?
この池に生命の存在を確認し、
我々は捜索を続けた。
20分以上捜索していたが
それらしき姿は見つからなかった。
我々の中には諦めムードが出ていた。
男B
見当たりませんね
男A
ここらが潮時かなー
男B
あ!
男A
何だ?どうした?
男B
何かいる
男A
どこ?
男B
11時の方向
男A
あれか。良く見えない
男B
何か水中から出てる
男A
ナミタロウかもしれない
男B
ヒレ?ヒレ?
男A
うーん、わからない
男A
でもナミタロウには間違いないな~
ナレーション
これを最後に
ナミタロウは我々に姿を見せなかった。
ここでナミタロウについて整理してみよう。
ナミタロウは体長約2~4メートルの巨大魚だが
その正体は
巨大な鯉では無いかといわれている。
鯉は普通体長60センチくらいで
稀に1メートルを超えるものもいるそうだ。
寿命は魚にしては長寿の部類で
平均20年以上、稀に70年を超す。
鱗の年輪から推定された最長寿命記録は
220年と言われている。
この世界には
科学では説明できないことがある。
我々が出会ったのは
その一部なのかも知れない。