とらんすさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/12 14:14
- 今日は久々に~
-
- コメント(1)
- 閲覧(33)
-
-
- 弦を交換
というのも、弾いてたら切れたからww
いやぁ、結構長くもった
数ヶ月前から使ってたからw
普段は、Elixir(エリクサー?)POLYWEBっていう、弦にコーティングされてるのを使ってるわけだけど..
なんでコーティングされてる弦を使うかって、そりゃ手汗で弦がスグ錆びちゃうから
しかもPOLYWEBって厚めにコーティングされてるから、かなりヌルヌルした感じが..
でも、これ使ってから錆び知らず
他の弦は使えないw
なんて思ってたら、D'Addario(ダッダリオ??)でもコーティングされた弦が出てるらしく、店に色々評価が欲しいとサンプルとして置いてったらしい
手汗のすごいオレにも使ってみてーと、貰っちゃったw
今日弾いてたら、プッチーンと4弦が切れたから、丁度いいやーというワケで、久々に交換
因みに太さは、010~046
レスポールは、やっぱこれでしょ
なーんて前に言われて、009~から変えたw
影響されやすいみたい
あっ
弦を交換するついでに、レモンオイルを使ってギターの掃除を
まぁ、20年以上も前のギターだから、それほど綺麗にはならないけど
やっぱ、あんま弦交換に慣れてないから、結構時間かかっちゃった
やっぱ、新しい弦は良いね
今回の弦は、エリクサーほどヌメリがないけど、果たしてどれくらいもつのか楽しみだぁw
音もエリクサーとは違う感じ
なんかシャキシャキしてる?
っと、シールドの違いもかぁ
今、比べたけど..
音がくもってない感じかなぁ
あってないかもだけど、素人だから、大目にみてw
っと、練習練習~
ただいま、OzzyのBark at the moonのソロを繰り返し練習中
- 弦を交換