サクラ囲さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/2/8 12:03
- みんな違ってみんなイイ
-
- コメント(2)
- 閲覧(14)
-
-
- 昨日のドラマ“だいすき”をみました。
あのドラマは毎週感動させられます
あれはマンガがもとになっているので実話ではありません。
でもいろいろ考えさせるドラマだなぁと思いました。
主人公は知的障害をもつ一児の母です。そんなお母さんの子育てやまわりの人たちとの人間関係を描いています。
僕も観ている側の人間なので、実際に障害者の味方になってあげられる自信がないです…
でも、普通じゃないってどういうことなんでしょうか?
健常者でも、好き勝手に迷惑なことばかりしている人はたくさんいます。そんな人たちよりは一生懸命がんばっている人たちの方がよっぽど偉いと思います。
あのドラマを観て僕と同じようなことを考える人がいるなら、あの番組は成功ですよね?
十人十色、みんなちがってみんないいんです。
足りないところは誰にだってあるし、そういうところはまわりにいる人が補っていけばいいんです。
そんな人たちをどんなかたちであれ応援したいと思います。
ドラマを観ながらそんなことを考えてました。
- 昨日のドラマ“だいすき”をみました。