しほさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/8/15 8:49
    • 昨日の思い出し泣き。(続き)
    • コメント(2)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 消えていく皆をどうにか助けたくておじゃる丸は閻魔様にお願いするの。「なかったことにして」って。
      でも閻魔様「起こってしまったことは元に戻せない、なかったことには出来ない」と。

      おじゃる丸はヒナタ達に「もう一回忘れてまたこの森にいればいい」と言う。
      ヒナタは「もう忘れたくない」と答える。

      そして最後おじゃる丸は悲しくて辛い思いをしてもいいから「戦争って何なのじゃ?教えてたもう…」って泣きながら問うの。


      胸が締め付けられた。
      森で出会った皆の言葉、閻魔様の言葉。
      多分、今までのどんな終戦番組よりも泣いた。

      爆撃機や爆弾の気持ちとか考えたこともなかった。けど人だって同じなんじゃないかな。
      殺したくて殺したわけではなくて、国のため、家族を守るため。そう言い聞かされて。

      今の私が「昔の日本はおかしい」とか「戦争に賛成する人なんていないでしょ」と言えるのは当時の人達が守ってくれた今があるからなんだと思った。
      その悲惨さがもし伝わらなくなってしまったら、もし本当に風化して戦争が何か知る人がいなくなってしまったら。
      また戦争を起こそうと考える人が出てくるかもしれない。
      そんな話を親と見終わってからした時、ゾッとした。

      私は小さい頃から戦争の番組を家族や学校関係で見たりして、戦争が何かも分からないのに、戦争ってこんなに凄惨で、とにかくとても悲しいことなんだって記憶してた。
      だから考え付かなかった。
      もし皆が本当に忘れてしまったら。もし戦争が何か分からない人達しかいなくなってしまったら。
      戦争を起こした人と同じ考えをする人が出てくるかもしれないなんてこと。思いもしなかった。

      戦争は良いことなんて一つも生まない。そんなの当たり前と思って生きてこれたのは、それを教えてくれる人がいたからなんだって初めて気付いた。産まれてから24年も経つというのに。
      自分に子供が出来て、自分の子供に「戦争って何?」って訊かれた時、私は答えられるのかな。

      今回の話は無理矢理人に教え込まれるのではなく、自分から「何だろう?」って聞きたくなるような考えさせられる話だった。
      親子で見て欲しい。


      自分の語彙、国語力がないのが恨めしい。
      他の人だったらこの感情をもっと上手く言葉に出来ていただろうに。
      衝動的に書き殴ってしまったemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

しほさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記