ぱみゅれさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/10/1 12:02
    • ドラゴンエクリプスジョブ纏め
    • コメント(0)
    • 閲覧(193)
  • "アバター"
    • ここでは各初期ジョブに関するステータスの利点や不利なことを述べて行く

      ソードマン
      物理特化、3種の中で一番適性装備(物理系)を担いだ方がいいジョブ
      その理由は他のジョブと違い魔法系に-20%が付くため(魔法使いでは10%
      ただその代わりに速度、HPともにマイナス補正は無いため物理装備で揃えた時の成長は目を見張るものがある
      他のジョブと比べても若干の速度差が現れている
      強力な剣を持って15Lvスキルでも使えば10万ダメージも夢じゃない
      ところで女キャラでソードマンって…

      アーチャー
      両手武器の弓矢を担ぐために盾が装備できない
      弓矢のステータスは他と変わらないので不利に思われがちだが、このジョブにはマイナス補正が全くないのである。
      杖持ちの剣士や剣持ちの魔法使いには勝る攻撃力がある。しかし防御力は盾の分低い、しかも若干のステ補正も入る(ただ防具にマイナス補正がない分逆に防御力で勝るときがある)
      剣や杖の高レアが混合してしまった時などの人はアーチャー転職を考えてみては?
      いや、弓撃てよみたいには思っちゃダメ

      マジシャン
      剣をもったとしても杖を持った剣士よりも使える程度
      やっぱり杖を持とう。
      杖に速度補正は付くのだけど、速度マイナス補正が付いているため剣士よりも遅い
      しかも体力が低い
      けどその分アーチャーの防具を着た時には剣士よりも防御は高くなるし、盾も装備できるため誰がいいとは一概に言えない
      杖を持った場合でも真逆のステの剣を担いだ剣士よりも攻撃力高くなるのが一番の見どころ
      杖を持って薙ぎ払うように撃つべし!
      バルトス高原販売のパジャマを着たいが為に魔法使いにするのもありだと思う

      特に剣士と魔法使いはジョブLvが成長してからが本番

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぱみゅれさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記