トカゲさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/8/1 21:43
    • 青春終わった
    • コメント(3)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"

    • 大会終わった
      県大会いけなかった

      いける自信はあった
      でもいけなかった

      楽しかった
      三年間はやかった
      すごくはやかった

      各校のレベルが上がってた
      去年からあまり上がってないのは傲りがあったのかもしれない


      三年間楽しかった
      いやあ。ありがとう。
      三年生!ありがとう!
      楽しかったね
      終わりたくないね
      あえてよかったよ

      悩んだし泣いたしイライラしたし疲れたし先生も助けてくれないしあーもうっ!てなったよね

      演劇部って体力いるし精神的に辛いし体重何キロ減ったり増えたりしたか分からない


      でも楽しかった
      ありがとう
      本当にありがとう



      実行委員会の話

      一年生の最初。よく分からなかった実行
      でも最初から入ってよかった
      最後までいれてよかった

      照明から総務に、総務から委員長に。
      知多地区実行委員長はわたしには重かった気がしたけど、なれてよかった。

      知多地区実行としての誇り
      委員長としての責任、悩み、信頼

      ぜんぶ実行にいないと出来なかった。
      感じることが出来なかった。


      全体講評で結果発表があったあと全身から力が抜けて、下袖で立ち尽くした。

      講評が終わってドンが下がれば、閉会式のフィナーレ
      イスを片付けて!並ぶよ!って叫んだ。でも走ることが出来なかった。イス片付けも見てるだけだった。

      大会運営をしてきた実行委員会、計36人が一列になった。皆手を繋いだ。

      ドンがあがった


      涙が出てきた
      部署ごとの名前を呼ばなければいけないのに、声が震えて涙が出てきた


      最後の委員長の挨拶。
      ありがとうございました。

      それをきっかけにドンが下がって、足が震えて、たってられなくて崩れたらたくさんの人が抱きついてくるのが分かって、皆で泣いた。拍手が起こってた。

      抱きついてきた人がどれくらいいたか分かんないけど、袖で見てた講評曰く団子みたいになってたらしいw

      県大会にいけないのもショックだったけど、実行がおわるのはもっと嫌だった。ら(引退するのはもっといやだけど




      今日、六時におきた。実行の準備をしようとして気付いた。終わったって。



      明日は実行委員会の反省会!!!!
      最後までやりとおす!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

トカゲさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記