♪ゆったんぴさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/3/17 15:57
- 認知症の母 パート2
-
- コメント(1)
- 閲覧(31)
-
-
- 今年の始めに、左足を骨折してしまった母。
手術は無事成功して、現在リハビリに入院してるのですが、始めて1ヶ月ですが、先生にこれ以上の回復は望めない。足が繋がってるだけでも良かったと思って下さい。と、宣告されてしまいました。
ベットから、車椅子には移動できる。
昼は、トイレはなんとかいける。
ただ杖を使って歩くのは無理。
家の中でも、歩行器を使えば歩ける。
外出はすべて車椅子。
おまけに、母は認知症の他に、目が白内障、眼底出血、緑内障で殆ど見えてない。
リハビリで車椅子の操作の仕方とか覚えて、認知がなければ、一人で出来る事もあったろうけど…
もう、やっぱり私のお母さんは、いなくなっちゃたんだ。
この前、なんか心細くなって、に母の顔見に行ったら、看護士さんが、今リハビリ中ずっと娘さんが困ってる。って言い続けてたんですよ。
なんか、通じるものがあるのかな…
どんなに、なってもやっぱりお母さんだ。
立派な年齢の私だけど、いくつになっても、甘えたくなる?
母親って凄い人なのかも。
こんな私だけど、そんな風に将来に思ってもらえるのかな…
私は、ダメだろうな
- 今年の始めに、左足を骨折してしまった母。