レオニアンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/29 20:54
- つまらん!
-
- コメント(5)
- 閲覧(39)
-
-
- 雨の日は、お外に出たくない。
地域によっては、積雪したとかで。
寒いし寝よう‥zzz
起きたら日が暮れてました。
寝ている間に、実家のオカンから家電と、親友Kからメールが届いてました。不思議なのですが、この2人は、歳と干支と血液型と家系が違えど、バースデーは同じ。昔から、言う事や行動パターンで似た者同士。連絡が来るタイミングも妙に同じタイミング。何だろう~ねぇ~?ある意味、わかりやすいのだけど。
この前、Kの話から。
おばさんがもう89歳になるので、食器や鍋など、軽い道具探しが続くKであります。しかし、気に入らないと「返して来なさい!」と言われたりで、何かにつけ毎回笑い話をしつつ、怒って愚痴が出るのでした。
先日は、鍋を探してました。直径18cm、両手持ち、真鍮製かアルミ製で軽い、店の指定有。「よく見て買って来るんだよ!」と、出掛けに言われたらしく、また怒って愚痴ってました。それって、どの店で探しても、なかなか無いのよね。容量的にも、片手鍋ならあるけれど。いつ、どこで、販売されていたのかは、記憶が曖昧ながら、あることはあるそうな。結局、その日に、見つけられなかったけど。
K曰く、「自分で選んだ物は使うが、俺が選んだ物にはケチをつける。」らしく、嫌がらせの類に近いらしい?なので、おばさんに対し、そこまで本音で突くと、そこから先は高齢者イジメになるから、黙ってリサイクルショップに行って、売ったりするとかで。毎回毎回、笑わせてもらってますw
同じ世代の親がいる方々は、なにかとコミュニケーションで苦労されている事でしょう。介護施設を観察していると、病気や認知症とは別に、本性が顔に出ているもんです。朗らかな表情で、ニコニコしていて、腰が低く、お友達を作って、遊んだり会話をしている高齢者って、なかなかいないもんですので。出禁になるほど、困った高齢者は、数える程ぐらいと少ないのですけど。家族と他人に対して別の顔かもしれないが、それでも人の見分けがつくうちは、まだ助かるもんです。
アタイのクルチンの方が、高齢な御猫様だけに、ある意味やはり大変‥って、ダァー!また床に連続で、嫌がらせのウ◯コしてるぅ~?!((((;゚Д゚)))))))
- 雨の日は、お外に出たくない。