靂流さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/1/3 16:07
    • きました
    • コメント(0)
    • 閲覧(16)
  • "アバター"
    •                                                                                                                                      三大流星群のひとつである
      しぶんぎ座流星群が極大となります

      「しぶんぎ座」という名前は
      現在では存在しない「壁面四分儀座」
      という星座に由来 しています

      星座はなくなっても
      流星群の名前としては
      そのまま使われているわけです


      しぶんぎ座流星群の放射点は
      現在のりゅう座と
      うしかい座の境界あたり
      りゅう座 ι (イオタ)星付近にあります


      しぶんぎ座流星群は
      活動する期間がたいへん短い流星群です

      極大が夜半〓未明にあたれば
      多くの流星を見ることができるのですが
      ピークが昼間の時間帯になると
      流星はほとんど見られません


      今年のしぶんぎ座流星群の極は
      1月4日16時頃と予測されています

      ってことは
      今年は難しいかもしれませんね
                                                                                                                                                              

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

靂流さんの
最新日記

靂流さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記