日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/9/13 1:29
- パートの弱点
-
- コメント(10)
- 閲覧(67)
-
-
- 今の仕事~もぅ5年は経過したけど、私の本来の勤務時間は17時~22時、Xmas、年末年始は13時~と半年毎に契約更新を… しかし、今日は18時半~23時半迄の仕事となった
人材不足で私ともう一人の人が交替で月4~5回この時間の勤務となった仕事の内容は今までの他に、廃棄処理、清掃、電気、ガスの点検等~責任のある仕事が増えたょ
勿論一人でやらなきゃならない
仕事の事はさて置き…
何故この様な時間帯にされたのか…
先月のシフトから文句を言いたい
マネージャーが転勤になってから後任が着任する迄の間に一人の社員が自分の勝手で、一人のパートの勤務時間(14時~23時)を朝(7時~15時)に変更してしまった。
家庭の事情で出来ないと断っても、認めてくれず嫌なら辞めたら…と、
パートの人は無断欠勤してしまい退職
そのしわ寄せが私達に数人が時間の変更になったりして、夕方からの人数が減り、先月のシフトから私達はフル稼働
そして今月のシフトからラストも組まれてしまった
後任の上司からは、募集しているから人材が満たされる迄と言われているが、果たしてどうなる事やら…
社員が何も変更しなければ、スムーズに動いていたのに…
- 今の仕事~もぅ5年は経過したけど、私の本来の勤務時間は17時~22時、Xmas、年末年始は13時~と半年毎に契約更新を… しかし、今日は18時半~23時半迄の仕事となった