乱舞さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/6/15 9:16
- この病院…大丈夫…?
-
- コメント(1)
- 閲覧(47)
-
-
- タイトルの通りなのですが…
今、通っている病院に、不信感を抱いてしまう出来事がありました…。
6月初旬に電話にて、「カウンセリングはありますか?ソーシャルワーカーの方は居られますか?」と、事前に問い合わせをしました。
病院の方に確認して頂たら…
「ソーシャルワーカーやカウンセラーの部署があります。」と返答がありました。
私は、部署…?と言われて、よく分からなかったので、
「部署ですか…?カウンセラー担当の方はいるんでしょうか…?」と再度聞きました。
再度、病院側の方に確認して頂いたら、
「います。次回の受診日はいつですか?
(私は次回受診日を回答しました。)次回の受診日の時にでも受けれますし、早めに来られても構いません。」と言われました。
私は、先にカウンセリングを受けたかったので、先日病院に行きました。
受診をしたら、受付の方達がやたらと、詳しく聞かれました…。
その後…
呼ばれて病室で、今の担当医の変更話などをしていたら…
「うちにはカウンセラーはいません。」
私はフリーズしてしまいました…。
その方に今までの経緯をお話しすると、
「うちにはカウンセラーいません。カウンセラー事態を設けてないです。何かの間違いじゃないですか?(半笑い)担当医がするスタイルです。生活福祉のカウンセラーはいますけど…。ちなみに僕も、生活福祉のカウンセラーけど。貴女が住んでいる地域に関しては、制度や援助等は分かりませんね。」
と言われて…
私は更に困惑して、言葉も出ませんでした…。
事前確認で、散々病院の方も保留音を流し、確認して頂いたのに、何故…?(泣)
色々話して来たのんですが、何も解決しないまま終わってしまいました…。
もうどうして良いか分からずです(泣)
気力もありません(泣)
体にもガタがきていて、約一週間前位から、胸の両上が痛くてたまりません(泣)
私…どうなるんだろう…(泣)
(長文呼んで頂きありがとうございますm(_ _)m)
- タイトルの通りなのですが…