てつまさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/18 18:59
- 利根川には何かいる
-
- コメント(3)
- 閲覧(37)
-
-
- 最近続けて利根川の話を聞いたこと、そして並木カップに落選したこともあり利根川陸っぱりに行ってきました。
ちゃんと利根川陸っぱりするのは初めて、早朝気合い入れて準備し、いざ水辺へ!
と思ったら朝露でずるっと派手にすっ転び。
やばっ、ロッド大丈夫かな?と思ったら、ロッドは無事でしたが、まさかのルアーリトリーバーが折れました。
もうこれで今年四本目。
リトリーバーに年間二万以上も使うやつなんて他にいるんだろうか?
回収量考えたらまったく元取れてなぃなぁ・・・なんてとりあえず水辺へ。
開始わずか数投、いきなり40くらいのがヒット!が、ジャンプ一発。
でもそれでやる気になってレッツ藪漕ぎ!
が、あっという間に朝露で靴がグチョグチョ。
テンションダウンでとりあえずジャイロに戻って長靴にチェンジして移動。
次の場所は岸沿いがすごく浅かったのでちょっと入ろうかと踏み出したら、
ズボッ!
オ~ツンパショビレ~ヌ(´・ω・`)
腰までガッツリ泥に埋まりました。
まさかの川で洗濯。
カッパ履いてやろうかと思いましたが、またやりかねないのでウェーダー履きました。
フル◯ンでね(´・ω・`)
すると濡れて冷えたからか、強烈な腹痛が。
コンビニまでは持たない、草むらは険し過ぎてムリ、穴掘る場所もない。
仕方が無い。
利根川の流れを信じ、
ヘラ台から投下しよう。
あたりの安全(人目)を入念に確認し、
クラスター爆弾投下。
安心したのもつかの間、まさかの光景が。
ふと目をやると、爆弾の下に魚影が!
小バスがパクパクしてる!
・・・見なかったことにしよう(´・ω・`)
な~んかアホばっかしてるのでその後頑張ったんですけど、スレボラ二匹だけ。
利根川の岸沿いはウェーディングするには危険なようで、その後も何回もハマりました。
今回は散々でした。
きっと利根川には何かいるに違いない。
- 最近続けて利根川の話を聞いたこと、そして並木カップに落選したこともあり利根川陸っぱりに行ってきました。