MILOUさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/19 13:16
- 鈴木先生
-
- コメント(0)
- 閲覧(28)
-
-
- っていうドラマを1から10まで見ました。
凄く勉強になるなーって感じ。
性教育の話が凄く多かったから中学生くらいの子を持つ親にはちょっと評価悪いらしいけど。
確かに中学生の時このドラマを私が見ていたらセックスなんて単語も恥ずかしいしメカニズムもわかってなかったから多分ピンとこないし汚いとも思うだろう。
でも21歳のうちの感想は、「その通りです(シュン)」て感じ。
避妊するとかしないとか経済力がどうだとか、本当に真剣に考えるべきことなんだよね。
うちは付き合う=結婚をすぐ連想する人だから時々今の彼氏と付き合ってること自体考えることがある。
価値観の違う人とは付き合えないとか良く耳にするけど、価値観の同じ人なんてそうそういないよね。
ずっと一緒に暮らしてる家族でさえ価値観の違いはどこかに必ずあるし指紋と一緒で全く同じ人は多分いない。
逆に価値観の違いを共有し合ったり認め合ったりできる人達が結婚するのが幸せに繋がるんじゃないかな。
うちは結構マジメちゃんだからくぅの道徳的じゃない、不良っぽいとことか嫌いなんだけど、だからってくぅが最低の人だとは思えない。不良は悪い人、最低っていううちの価値観を変えてくれた人なんだ。
うちもまだまだ未熟な人間だから色んな人の価値観をもっと知っていかなきゃいけないな。
まずは、部屋が汚いことは人生を楽しく生きる上で良くないって価値観を持ちながらも汚部屋に住む私は、掃除でもしようと思います!w;
バイ
- っていうドラマを1から10まで見ました。