ケーキ屋お姉さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/6/11 19:47
    • 養護学校の見学emoji
    • コメント(3)
    • 閲覧(63)
  • "アバター"
    • 今日は、息子が通うかもれない養護学校の見学に行きました。小学部、中学部、高等部それぞれを見学しました。通学鞄がランドセルじゃなったのと、上履きは、決まりが無かったのにびっくりしました。一年生5名で小学部は、全部で27名と言ってました。文化祭も有るみたいです。排泄は、できない子がいる見たいで、ロッカーにオムツパンツが入ってました。何年か前にテレビでやったドラマ「光ともに」TOKIO山口達也君が大好きで見てました。あのドラマの山口君は、自閉症ですみませんと周りに謝ってる場面が有りました。何話か、忘れましたが、小林聡美さんがドラマの中で「自閉症は、親のせいでは、ありません」と言ってた。あのドラマがやってた時は、山口達也君のファンで見てたけど、息子の自閉症が一昨年分かった時は、嘘でしょうとか思ってました。息子の事で頭いっぱいで今一歳娘を妊娠して病院行ったのも4ヶ月終わりで医院長に「ずいぶんのんびりしてたね」と言われたの覚えてます。障害児ってショックがおおきいのかも。ドラマの中で篠原涼子さんが「ヒカルは、みんなと同じように産まれて、みんなと同じように育ちました。」と言う場面が有ってうちも同じと思いました。今息子は、平日は、療育です。妖怪ウオッチが大好きです。食事も自分で食べれます。排泄は、まだできません。洋服も自分でボタンじゃなければ、できます。今月の終わり頃に地域の支援級に見学行きます。息子に合った学校選びたいです。みなさんのお子様は、普通級ですか?支援級?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ケーキ屋お姉さんの
最新日記

ケーキ屋お姉さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記