バナナマンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/9 23:15
- まことに遺憾 part2
-
- コメント(1)
- 閲覧(32)
-
-
- 今日の警察はただ捕まえるだけ的な人で、無愛想で何ひとつとして下手にでない(例えば気おつけてねとか優しくいうとか)やつで切符切ったあともすぐにもう用は済んだ的な感じでその場を去っていくようなやつだった。
ムカついたおれは
その場に青切符を握り捨てて、梅干しももらった瞬間に捨てていた。
まぁたかが注意だから俺らがただ引けばいい話かもしれないけど、そんなやつが警察でいちゃいけないとかそーいう思いも少しはあって、
家帰って、梅干しもきて、
高崎警察署に抗議の電話をしてやった。
そこで出た人は、まぁ冷静に俺の話を聞いてくれて、いろいろ事情とかも聞いてくれて、
また報告(俺らが注意を受けた)が上がったら、捕まえたやつに話を聞いて俺に電話してくるって言ってきた。
まぁ捕まえたやつが
並んでたと上に言ってしまえばそれまでなんだが…。
これが自転車の注意とかそーいう問題だからまだいいかもしれないけど、
証拠もなしに犯人はお前だ的に逮捕されて、自白を強要(法律上実際は禁止だか、そのせいで足利事件とかが起こったのは明らかではないか?)させられて逮捕される、つまり冤罪とかと同じようなことではないだろうか。
直接関係なかったとしても
必ず関連してくるものはあるはずだ。
今日の一件で俺は
さらに法律を学びたいという思いが増した。
法律だけでは守りきれない部分だってある。
各国家機関、国家権力が正しく行使されなければならないし、権力の濫用は、冤罪にもつながる。
まぁ冤罪の場合は、自白だけでは犯人にできないから警察だけでなく検察とかも関わるんだろうが。
まぁ明日の対応によっちゃあ
今後の警察の見方が変わってしまうね。
まぁ、そんな人だけじゃないのは百も承知だけど。
- 今日の警察はただ捕まえるだけ的な人で、無愛想で何ひとつとして下手にでない(例えば気おつけてねとか優しくいうとか)やつで切符切ったあともすぐにもう用は済んだ的な感じでその場を去っていくようなやつだった。