ふじさんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/9/11 9:53
    • うどん3
    • コメント(2)
    • 閲覧(18)
  • "アバター"
    • またまた美味いうどん屋さんを発見してしまったので書いておこうかのぅ。
      岐阜県の北方町と言うところなんじゃが、コンビニの店舗を改修してうどん屋にしましたよって佇まいなんじゃ。
      なんでも香川県丸亀の麺豪山下で修行をしてきたそうじゃ。
      その山下を知らないワシとしては、それが?みたいな感じなのじゃが香川では有名な白川というお店で、ぶっとい腕でうどんうっていたという、過去にアームレスリングチャンピョンだった山下氏が独立して開業したお店だとか・・・。
      なんにしても白川というお店も知らんからどうしようもない訳なんじゃがな。。。
      お勧めだと言う、かけうどんをこれまたお勧めだと言う、ひやあつで頂いてきたわけじゃぁな。
      かけうどんちゅうのは大体判ると思うけれど、問題はひやあつってなんじゃ?という疑問を持つ読者がいるだろうから紹介して進ぜようではないか。
      うどんの麺の温度があついと「あつ」冷たいと「ひや」というのを最初に呼称するという訳じゃ。
      ほんで次がうどんの汁の温度があついと「あつ」、冷たいと「ひや」という事で、ひやあつ・ひやひや・あつあつなどと言うバリエーションが選べるという事なんじゃぁな。
      御託はまあ良いとして、そのひやあつをドバババッ!と啜り上げるとじゃな。これがたまらない美味さなんじゃ。
      もう頭がクラクラとしてぼぉぅと天井を虚ろな眼差しで見上げてしまい、はっ!と我に返ってしまうようなものなんじゃぁな。
      卓上にチューンナップアイテムとしてお出汁をとった後であろう昆布を1mm幅で切って醤油漬けにした逸品があり、こいつをうどん様に絡めて啜ればこれまた唸ってしまいそうに成る程なんじゃ。
      よく締められたツルシコなうどんとイリコ出汁の効いた熱いお汁がなぁ。。。
      思わずお代わりをしてしまいそうになったのじゃが、年寄りの胃袋はパンパンじゃ。
      かき揚天ぷらを一個サイドで喰らい付いたのがいけなかったようじゃ。
      明日にするとしようかのぅ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ふじさんさんの
最新日記

ふじさんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記