ドロップさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/7/15 19:09
    • ルンバ・カタラーナ
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"

    • LA PEGATINA/XAPOMELON

      ラテン系を漁るとチェ・スダカに並ぶ高確率で名前が挙がるラ・ペガティーナemoji
      ルンバ・カタラーナを基盤にフラメンコ、スカ、クレズマー、レゲエ、カリプソ、ルンバ等々をゴチャ混ぜにしたパンクという強烈な作品emoji爆裂お祭りナンバーの連続emoji
      祝祭感満天で目茶苦茶カッコイイですemoji
      メンバー曰く“僕らの音楽を聴いてくれる人がいい気分になって元気に過ごしてくれたら嬉しい”と言うメッセージがライナーに明記してあるんですが、言葉通りの作品ですemoji
      ちなみにルンバ・カタラーナはスペインのカタルーニャ州の州都バルセロナでキューバの音楽の影響を受けたヒターノ(スペイン語でジプシー)によって生み出された音楽らしいですemoji


      CHE SUDAKA/MIRAND EL MUNDO AL REVES
      上記のラ・ペガティーナと同じくらい目にするチェ・スダカemoji
      爆裂祝祭ナンバーは当然カッコイイんですが、少々トラッド色が強すぎるとこが難点でした(--;)
      この手のトラッドはドラムがバスメインで、カホンと呼ばれるフラメンコなどに用いられる箱形の手で叩くパーカッションがスネアの替わりになるんですが、スネアに比べると音圧が薄いので、パンク経由のボクには若干物足りない部分がありましたねemoji
      歌い回しや、曲の構成なんかはラ・ペガティーナ同様に祝祭感満天なのでトラッド好きにはチェ・スダカが向いてるかも知れませんemoji


      THE PLANET SMASHERS/DESCENT INTO THE VALLEY OF…
      前回のレビューで書いたスモーク・ライク・ア・フィッシュに比べるとかなりポップなネオスカなんですが、ホーンセクションも心地好く入って、メロも良く非常に聴きやすく、捨て曲が無いクオリティ高い作品ですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記