みやまささんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/24 0:37
    • 島田紳助 引退の影響と意図
    • コメント(0)
    • 閲覧(1051)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • 今日、芸能界で敏腕司会者の島田紳助が引退会見を開いた。発端は島田紳助が暴力団関係者との親密なメールのやり取りが芸能界ではご法度であったことから、島田紳助自信が引退を決意したと見られる。

      日本テレビを中心とする6つのレギュラー番組を持つ男が、芸能界から去ることはあらゆる面で悪影響を与えると感じざる追えない。

      芸能界では、島田紳助を慕っている芸能人たちやスタッフには心に大きな衝撃を与えたことは言うまでもない。番組にいたってはまさに(仏作って魂入れず)であろう。

      経済的な面も無影響とは言えないだろう。先程、引退会見が始まって直後から株価は微減した。これが無関係とは断定できないし、さらに悪化する可能性さえある。遠因として、島田紳助という芸能界のブランドであった人物が、お茶の間から突如消えてしまう失意と経済的効果の懸念からであろうか。


      しかし、芸能界引退は新たな始まりと感じざる追えないのは私だけだろうか。

      島田紳助は記者団に対し、「芸能界の役立つ恩返しをしたい」と語っていた。これは島田紳助が新人の芸能人や、次世代の司会者を育成すると捉えて間違いない。表舞台から身を引き、つまり、裏方のサポート役をする意欲があるということだ。


      そして、これはあくまで私の一説だが島田紳助自信が政界への転身を抱いている可能性だ。過去から引きずっていた暴力団関係者との問題を期に芸能界を引退をして、政治家への転身を計ったというシナリオだ。国政選挙は来年にある。おそらくその時期を見計らっての引退と見る。
      島田紳助の政治的思想は自民党の政策が一番近い。自民党の比例代表として関東圏を中心とした比例区(北関東・南関東ブロック)から立候補するだろう。



      しかし、真意は島田紳助本人しかわからない。

      島田紳助の一言で活力や英気を養えた人たち、応援してくれた人たちは数えきれないほど多くいるはずだ。
      そしてその多くは犯した罪をしっかりと反省して、芸能界に復帰してほしいと願っているのだろう。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

みやまささんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記