あやのびた★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/1 12:27
    • 教育って
    • コメント(1)
    • 閲覧(92)
  • "アバター"
    • ニュース日記 について:
    • ここまでいくと犯罪emoji
      教員の指導不足と言われるのかもしれないけど、被害届を出して、やった生徒3人とその保護者に自分たちのしたことの重さを実感させるのも教育ではないかと思う。未成年でも、取り返しのつかないことはある。それだけのことを被害者の子にしたんだから。
      教員してて思うのは、結局学校で指導してもこういう加害者になる子の保護者は「自分の子どもは悪くない。悪いのは学校!先生!」って思ってることが多くて、もっとひどい場合被害者側に責任を押し付けようとする。そんな親の子どもだから表面だけ反省しましたって格好をすれば許されると思っている。自分は悪くないって。だから成長しない。大人をだますことや責任を人に押し付けることを覚えてしまう。
      加害者の保護者は、自分の子どもが被害者の子の心に取り返しのつなかい傷を負わせたこと、自分の子どもが成長する機会を奪ってることに気づいて欲しい。
      育てることは守ることだけじゃない。ここで本当に変わらなければ加害者の子たちは同じようなことを繰り返す。今度はもっと表面化しにくい方法で。
      子どもの悪いところは悪いって言える。自分で責任が取れるように見守り、寄り添って助けるのが親であり教師なんじゃないかな…。

      未来ある生徒を犯罪者にするなんてって言われるのかな。こんな意見教師としてダメかなemoji

      ニュースや日記読んだ皆さんの意見が聞きたいですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

あやのびた★さんの
最新日記

あやのびた★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記