黒田 六さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/10/17 0:56
    • 近況報告
    • コメント(4)
    • 閲覧(27)
  • "アバター"

    • モバゲーで日記を最後に書いたのが
      4/28ということで、実に6か月近くが
      あっという間に経過しました。

      大学はとても楽しく、忙しいけど
      それが逆に充実感にもつながっていて
      なかなかよろしいかな、と。


      まぁでも僕が日記を書くということは
      あまりリア友には話せない
      じめじめとした、あまり楽しくない類の
      話をしたいからなんですねえ

      ***

      おばあちゃんが去年の暮れに死んでから
      僕の家の中のパワーバランスが崩壊して
      すごく変なことになっています。

      詳細は省くことにするけど、
      とにかく不安定な状態。家庭が。

      不信感を抱いたり、イライラしたり、
      怖くなったり、時には泣いたりしているけど

      そんな中でも、
      家族の意味とか、自分の家族の良さとか
      感謝の気持ちとか、いろいろと
      整理・再認識することも多いです。


      また、個人的な問題や辛いこと不安なことで
      押しつぶされそうになることも
      この半年の間、しばしばありました。

      大学というところは、
      良い意味でも悪い意味でも適当で
      特に学生が適当であることが多いです。

      だからこそ、自由で良いのかも知れないけど
      大学生はふざけてる、と思うことが多い。

      まったくもって人のことや後先のことを
      考えていなかったりね。

      そのような適当さに
      時に振り回されることがあり
      怒りとか悲しみとかを
      静かに耐えて通り過ぎるのを
      待つしかないことも
      それなりにあった。

      安定剤飲もうかな、
      でもいいや頑張ってみよう。
      そう思って全力で頑張って
      いつの間にか一日が終わってた。
      それが100日ちょい続いて
      今日も終わった。
      明日からもそう。

      なるべくなら薬飲まないでやろう。
      それが日々の裏テーマ。
      加えて、なるべくなら、笑って。

      ここんところは、そう思いながら
      過ごしています。

      ***

      大学で学んだことの一つとして
      「たった一人で何とかしないといけない種類の
      ものごとがこの世には存在する」
      ってことっす。

      人に相談しても、愚痴っても
      最終的には自分で決断しないといけなかったり
      そもそも人に相談することに
      意義があまりないこともある。

      絶望的だけど、そういうもんだ。
      冷めていくのは、仕方ない。

      (了)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

黒田 六さんの
最新日記

黒田 六さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記