ホテルさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/25 3:28
    • 独り言
    • コメント(0)
    • 閲覧(23)
  • "アバター"
    • 以前主人も就職活動で職安によく出向いたが

      あまりにもまともな施設が少なく驚いた

      面接に行くと女性が欲しい。

      職安の手前男性も面接しないとまずいと言う返答が多く

      中にはそんなに介護の知識いらないと言う面接官までいた…

      面接官に総務課の人間だけなど有り得ない始末

      あまりにも介護の質の悪さ給料の安さに嫌気がさし結局今は全く違う仕事をしている

      正直すぐ介護施設に就職先が決まると思っていた

      名古屋市内では介護の質が高い施設で『1人採用の枠に20人面接に来てその1人で採用された』辞める時は随分引き止められ大分に帰ると告げるとようやく納得してくれ施設長や介護主任からはどこに行っても通用するとまで言われてたから主人ならすぐ決まると安心してた
      でも大分の介護施設は名古屋に比べるといろんな意味で10年は遅れてる

      職安の介護専門職員も役に立たない…ただ紹介するだけで女性希望の施設かどうかもきちんと理解してない…ただ時間がすぎればいい…ぼーと毎日税金泥棒してるだけ(笑)

      利用者さんが一番可哀相だとつくづく感じた

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ホテルさんの
最新日記

ホテルさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記