せがわっちさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/5/9 0:44
    • 2025年5月,新日本プロレス,内藤選手退団/後編
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • 新日本プロレス、内藤哲也選手退団、2025年5月/後編


      「今の内藤は動きが悪すぎる」とのファンの声は聞こえていたでしょうし、満足に動けないまま試合に出続けることは、強い「新日本愛」と「ファンへの思い」を持つ内藤哲也選手は、自身が許せなかったのでしょう。新日本が長期療養を認めていたら、退団は無かったのかもしれません。ファンを大切にしてきて頑張っている選手の気持ちもわかる棚橋社長には実際の権限は無く、ブシロードと選手との板挟みで大変なのかもしれません。もっと背広組は巡業に帯同して、選手なファンを理解するべきです。今の流れはファンに支持されていませんし、これでは看板選手は生まれません。

      内藤選手は「資格を取る時間も無い」と過密スケジュールを批判していましたが、「引退した選手の次の人生」も考えたんだと思います。BUSHI選手は副業の飲食店経営も順調だそうで、内藤選手は休養中には、「レスラーのセカンドライフ」のための「商売や経営」も勉強するかもしれません。新日本入門前に「アニマル浜口ジム」で学んだ内藤選手ですから、ジム経営も面白いかも。過去に、暴露本で元レフェリーのミスター高橋氏が「新日本プロレス運送」を企画したこともありますが、頓挫してしまいました。どうしても、資金(スポンサー)の問題は出てきますが。

      内藤選手は所属最後のシリーズで、自身のユニット「ロス?インゴベルナブレス?デ?ハポン(L.I.J.)」で組むことにこだわりました。最後は、引退する棚橋選手とのシングル対決案も出たかもしれません。棚橋ファンの内藤選手はやりたい気持ちもありながら、「満足に動けない二人ではアツい試合を見せられない」と、断わったのではないでしょうか。本当に「仲間」や「ファン」を大切にする人だと思います。

      広島カープファンの内藤選手は新日本所属の広島ラスト大会では涙を浮かべましたが、新日本所属ラストマッチの試合後のリング上のマイクでは多くを語りませんでした。今回のインタビューにあるように「引退じゃないから」で、「また会えるから」だと思います。ファンは「全盛期には戻らなくても、動ける内藤哲也を見せてくれる」と信じて復帰を待ちましょう。彼は「プロレス」と「応援してくれるファン」が大好きなのですから。まさに「トランキーロ!(焦るなよ)」ですね。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

せがわっちさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記