武田晴信さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/4/14 20:49
- 生きて行く上で……【番外】
-
- コメント(0)
- 閲覧(8)
-
-
自分は今まで何か思い違いをしていたのかもしれない。
「灰色の男達」の
「時間を貯金」は
効率化なのは間違いないが、
そんな状況に陥っても、
自分自身が、他の誰にも行動の主人権を奪われずに居られるのかも知れない。
今までは、「時間を貯金」する事を自分は
「国や政治(資本的なモノ)による搾取」的な側面として捉えていた向きが多分に有った。
でも、そんな中に有っても、ゲーテが「若きウェルテルの悩み」で語っていたじゃないか。
「現世と言う牢獄に居ても、心の中では極彩色な景色を浮かべられる。」
(↑何度も言いますが、ウェルテルも読んでからしばらく経っています。私の頭の中での記憶ですから一字一句同じではないです。)
つまり、妄想や空想に逃げても、
また、その瞬間、瞬間に、夢中で作業や思考に没頭していて、
しかも、それが自分にとって、不快では無いとき、
そんな時にも「今、己の行動の主人は己にある」と、
胸を張って言えるのではないかと、何だかそう思うようになった。
夢中で出来る瞬間、それが、仕事だろうが、遊びだろうが……
その瞬間は、確かに
「今、俺の行動の主人は、この俺だよ!」
って言えるんじゃないかな?
夢中になって没頭出来る何かを増やして行こう。
何と無く、また、答えが自分の中で腑に落ちて、また、道が開けた様な気がする。
そんな、今日は一日だった。
(´・ω・`){ポテチウマー