武田晴信さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/4/14 18:50
    • 生きていく上で……③
    • コメント(0)
    • 閲覧(5)
  • "アバター"
    • さて、モモのお話の続きです。

      ある日、そんな町に、「灰色のスーツを着たサラリーマン風の男達」がやってきて、
      町の家々を回って歩く様になる。

      「灰色の男達」曰く、
      「時間を貯金しませんか?」
      「貯金した時間は、何れ利子がついて帰ってきます」
      「さぁ、時間を貯金しましょう!」

      そう言った灰色の男達に町の人々達は騙されて、時間を貯金するようになるのだ。

      時間を貯金するようになった町は、以前より笑いの声が無くなり、次第にそれが、イライラやら、怒号やらにとってかわって行くのだ。
      そうして、村人達は忘れてしまった。
      モモの存在を。

      モモは灰色の男達と戦う。
      灰色の男達がモモを捕まえようと追い掛け始める……

      と、言う、途中まで、こんな感じのお話だ。

      「時間を貯金」って、何だろうか?
      (´・д・`)

      自分なりに頭を使って考えたんだけど、それは、
      「時間を効率的に使う」って、事なんじゃないだろうかな。

      今の社会は、これが、まさに、これが!
      「時間を効率的に使う」行為が尖鋭化してしまって、突き詰めて突き詰めてって、
      余裕が無くなってしまっちゃったんじゃないだろうかな?

      派遣とかのライン作業、それだけじゃない、介護の、ファストフード店の、いや、社会の、労働と言うシーンの、様々な場所で、昔ほどには

      「余裕が無くなってしまった」

      これが、もしかしたら、

      「時間を効率的に使う=時間を貯金する」

      事の正体なんじゃないかしら?
      わぉ!私ってもしかして、頭いーかな、いーかな(^_^)v

      多くの人達がモモを訪れなくなってしまった、そんな中で、前と変わらずに、モモの元を訪れる、ジジと言う掃除人。
      箒を持って、毎日毎日、自分のペースで仕事をする人だ。

      彼の一言、未だに、私が共感してやまない、そんな一言だ。

      「箒を持つ、箒をはく、一息入れる。これが重要な事だ。(何度も言いますが、あくまでこれは、私の記憶の中なので、一字一句同じではなくて、恐らくはそれに類する事をジジは言ってます。)」

      私は思うんです。
      本当に、これが重要な事だと。
      ジジ、彼は時間に振り回されては居ない。

      時間を貯金=時間を効率的に使う

      事は、彼はやっていない。

      時間を貯金するようになった人達は、
      「時間に振り回されて」いるのだ。

      と、思う。


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

武田晴信さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記