-
-
2012/3/2 18:37
はる
人間思い込みってけっこう大事やではいよー
暇やったからきにせんでー
-
-
-
2012/3/2 18:29
はる
敬語つかわんでいいよー私立やと科目少ないから 頑張ってねー
浪人ってなかなか成績あがらんとか浪人して行きたい大学に行けるのは2割くらいらしいけどあきらめんなよー
浪人はモチベの維持とか大変で今年以上にストレスたまって焦りがくるやろうけど相談ならのったるからいつでも相談してきー♪ あったまには勉強を忘れて遊ぶ方がいいよ\(^^)/
-
-
-
2012/3/2 18:10
はる
悪いけどタメだし河合いってないからよくわかんない… でも今年早慶中青明の法に受かった中明青は学校に頼まれてうけたよ♪ メリットはよくわからんけど目標を高く設定できたり周りのレベルが高いからやる気にはなると思う よく自分の志望の1つ上を目指せって言われへん? 東大目指すやつはもちろん東大にあわせるしかないけど早慶なら東大目指せばいいと思う
わかってると思うけど1つ上は学力の話で東大みたいにたくさん科目やる必要ない あくまで目標やから
偏差値は75くらい目指せばいんやない? 河合模試なら75もいらんけど
-
-
-
2012/3/2 17:52
はる
一応他の意見も考慮お願いします♪ 確かに東大のがいいかもですが早慶と東大だと勉強する科目数が違いますからね…
-
-
-
2012/3/2 17:47
はる
早慶がいいと思います
-