ラオウさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/7/29 10:31
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 沢木耕太郎の「凍」を読んだ。今まで読んだノンフィクション小説の中でも抜群に面白い。山野井泰史の挑戦と生還を描写している。(世間的には遭難だが山野井は自力下山しているので厳密には遭難ではない)

      リアルだ。ノンフィクション小説は難しい。何故なら困難が存在しないと面白くならないからだ。川口浩の洞窟探険を思い出してほしい。毎度必ず危険が隊員を襲っていた。それは危険が存在しないと番組が面白くならないからだ。作られた危険だよね。

      「凍」には作為がない。山野井夫婦の挑戦と死を目前にした危機を厳密に描写している。

      本を読むのが苦手な人は山野井が出ている情熱大陸がYouTubeにアップされているので見てみてほしい。

      やりたくない事をやっていない。登りたい山だけを登っている。美しい絶壁にしか興味を持たない。

      名誉や金のためにエベレストに登るような人ではない。

      すっかり魅せられてしまった俺は日々のランニングを10㎞に伸ばした。

      休みが取れたら黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳に登ろう。

      山野井にはなれないがやり残した事を作りたくないと強く思う。

      今日一日全力で生きる。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ラオウさんの
最新日記

ラオウさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記