あふろ・れいさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/9/17 20:32
    • 信越五岳トレイル110km・リザルト
    • コメント(8)
    • 閲覧(61)
  • "アバター"
    • 9月14日から16日の日程で、第5回SHINETU FIVE MOUNTAINS TRAIL110kmに参加してきました。

      斑尾高原
      5:30スタート

      A1(エイド1) 18.5km  08:17
               20.0km  09:00
      A2       23.9km  09:30
               30.0km  10:53
      A3       38.5km  12:35
               40.0km  13:05
               50.0km  14:55
      A4(第1関門)51.5km  15:14(15:30で閉鎖)
               60.0km  16:45
      A5(第2関門)66.6km  17:59`40(18:00で閉鎖)
               70.0km  19:00
               80.0km  不明
      A6       81.0km  21:30
      A7       87.0km  22:40
               90.0km  23:22
      A8(第3関門)92.3km  23:45(24:00で閉鎖)
      台風の影響で21:15で、第3関門以降を閉鎖措置。
      ただし、関門制限時間24;00までに到着した者は、特別完走とする。

      ということで、ギリギリでしたが完走したことになりました。
      公平を期すためか、A8でのレース中止は意図的にレース中アナウンスされませんでした。

      書ききれないほどの感動が、多々ありました。
      第2関門閉鎖20秒前くらいに、ゲートに飛び込んだ。
      道中の「間に合う!頑張れ」の声。

      途中、何十人と追い抜きながら、声をかえて引っ張って。
      後を振り向くと、どんどん脱落していく。
      ゲート前のゼッケンコールと、歓声。
      ゴールでもないのに、凄い歓声をもらいました。
      泣きながら称えてくれる人がいたり、10分で出口ゲート閉鎖なので、色々と知らない人たちが食べ物を持ってきてくれたり。
      頑張って、良かった・・・諦めなくてよかったと思いました。

      第2関門以降、モバサークル「ランナーズ」からペーサー(選手の補助をする選手)に名乗りをあげてくれた友人。
      正直、第3関門は諦めていました。
      余力はある・・・あるが・・・間に合わないと。
      叱咤激励され、折れ掛けた心を立て直してもらい、後半のペースアップに繋がりました。

      A7でボランティア参加していた「ランナーズ」の友人は、スタート前に針を打ってくれたり、サポートしてくれました。
      A7では余裕が無く、軽く声を掛けるしかできませんでしたが、本当にありがとうございました。

      北海道から参加した「ランナーズ」の20歳の若者、ナイスガイでした。
      共に完走おめでとう。

      次走、10月「日本山岳耐久レース」ですが、膝の故障もあるので回避するかもしれません。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

あふろ・れいさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記