あふろ・れいさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/5/26 20:45
    • 自宅から0円ハイク・奥武蔵は堂平山
    • コメント(2)
    • 閲覧(33)
  • "アバター"
    • いつかやろうやろうと思っていたのに、腰が重くやらなかった自宅からの堂平山行き。
      毎朝家から見える、奥武蔵連峰。
      自家用車で上がったって、40~50分くらい掛かると思う。
      峠の走り屋だった頃は、20分ちょっとで上がったんですけどね(笑)
      ちなみに550cc規格の軽自動車。
      2気筒エンジンにSC(スーパーチャージャー)
      改造はあまり好きではなかったので、マフラーはノーマル。
      点火系のみの、ファインチューン。
      CDI+プラグ番数上げ。
      燃料調整とリミッターカットのハイオク仕様に変更。
      最高時速180km・hという、中低速重視のセッティング。
      足回りは非売品(試作品)のプロトタイプ。(ちょっと車関係の仕事していたもので)
      おっとっと、脱線・・・・。

      詳しい話は、最近ヤマレコの方にアップしていて申し訳ないって事に。
      まぁ、とにかく行ってきたのですよ。
      2013年、心機一転で体力づくり。
      モバ日記は、走りやイベントハイキングのことばかりになってしまっているが、山は行っております。

      今回は自宅から出発、ときがわ町(埼玉県)の慈光寺を経て、奥武蔵は堂平山へ。
      遠い遠いと思っていた、窓から見える山。
      いつのまにか、サクッといける体力がついておりました。
      道中会った登山者は、1名のみ。
      初夏の日差しと、木陰の清々しさ。
      静かな里山、満喫してきました。
      往復31km 休憩込みの7時間の旅でした。
      堂平山頂では、360度の眺望。
      こんなに良い山だったっけ?とビックリ。
      皇海山から一ノ倉岳とか、赤岳・天狗岳・両神山・関八州・西武ドーム・東京のビル群・関東平野、すげぇなと思いました。

      帰りには、地元「わたなべ豆腐」の豆乳ドリンクと豆乳ソフトクリーム。(奥武蔵・ときがわ町へ来た時は是非)
      JR八高線・明覚駅から近くです。

      月末から、いよいよ4泊5日の奥秩父縦走へ。
      天気が悪くなるような予報ですな・・・。
      相変わらずの、雨男っぷり。
      愛されてんなぁ・・・と。
      お山さんと、仲良く語らってきます。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

あふろ・れいさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記