あすらんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/11/21 19:09
    • ガンプラ日記[7]ダブルオーライザー
    • コメント(5)
    • 閲覧(226)
  • "アバター"
    • ↓作ったガンプラの写真はここemojiemoji
      emoji『リンク:[1/100]ダブルオーライザー』

      ★GN-0000+GNR010
      ガンダムダブルオーライザー

      ▲パイロット
      刹那・F・セイエイ[ダブルオー]
      /沙慈クロスロード[オーライザー]

      ◆ガンダムダブルオー…国連軍との戦いから4年後に再起を果たしたソレスタルビーイングが新たに作ったガンダム
      2基の太陽炉をもつツインドライヴを所有する
      2基のツインドライヴを同調することで生み出されるGN粒子量は2倍ではなく2乗化される
      一番同調率の高いOガンダムとエクシアの太陽炉の組み合わせでも安定稼働領域には達しなかったがトランザム状態で安定した…でも一歩間違え太陽炉が爆発する危険なものであった

      ◆オーライザー…そこでイアン達のメカニックチームが作った支援メカ
      オーライザーの制御システムとダブルオーとの合体で組み合わせることでツインドライヴシステムを完全稼働することに成功した。
      この二機を合体したのを「ダブルオーライザー」と呼ばれた。
      リボンズガンダムとの対戦で半壊するが修理されGNドライヴの代わりに粒子貯蔵タンクに付け替えて刹那はELSと対戦した

      ●装備
      ※ガンダムダブルオー
      GNドライヴ2個[Oガンダムとエクシアのもの]
      GNビームサーベル
      [背面の腰に装備された剣,ビーム部分はGN粒子]
      GNシールド
      [両肩に装備…二枚を合体できる]
      GNソードⅡ
      [両腰に装備,ライフルモード/ソードモード/ビームサーベルモード]に変形]

      ※オーライザー
      GNバルカン
      GNビームマシンガン
      GNマイクロミサイル

      ▼ダブルオー
      高さ18.3m
      重量54.9t
      ▼オーライザー
      全長17.6m
      幅11.2m
      重量20.2t

      ※解説はガンプラ説明書より抜粋
      emoji仕上げ作業
      スミ入れ
      設定より色が足りない部分[ブラック部分など]は水性塗料で筆塗り
      全体につや消し[一部光沢も]吹き付けてますemoji

      GNドライヴ内に電池を入れて緑のLEDライトが点灯できますemoji
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      以下のを含めて今までガンダム00関連のガンプラは6体[ナドレはヴーチェの本体]作ってきましたemoji
      改修するほど器用でないのですみません
      また制作したら日記やアルバムに報告します
      ご覧いただいてありがとうございますemoji

      emoji『リンク:ガンプラ日記[1]エクシア』
      emoji『リンク:ガンプラ日記[2]デュナメス』
      emoji『リンク:ガンプラ日記[3]キュリオス』
      emoji『リンク:ガンプラ日記[4]ヴァーチェ』
      emoji『リンク:ガンプラ日記[5]ナドレ』
      emoji『リンク:ガンプラ日記[6]エクシア リペア』

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

あすらんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記