ゆうしゃさまさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/5/9 2:20
    • 爆走GW 風を抜け編
    • コメント(0)
    • 閲覧(45)
  • "アバター"
    • いよいよ本番、7年ぶりにバイクに復帰して、初の本格的なツーリングです。

      今回は8台集まりました、排気量、年式、メーカーもバラバラですが、40才過ぎてる人ばかり。
      この年でバイク乗ってるだけに、バイクを愛する心は半端ない人ばかりです。

      やはり言わねばならぬか、この伝説の言葉

      『若い奴には負けられない』(笑)

      前半のコースは、山形県天童市から新庄市経由で、秋田県由利本荘市まで北上。

      道の駅で休憩挟みながらも、高速道路無料区間を駆使しながら、ハイペースで駆け抜けます。

      はぐれたら迷子確定、赤い車体だけにシャア専用ザクみたいに通常の3倍のスピードで猛追、免許証ピーンチ!!

      秋田の道の駅岩城まで北上して前半終了、嬉しいランチタイム。

      正直寒かったので『磯ラーメン』注文、ワカメが丼の半分近く占拠してました。
      暖まったけど、チョット寂しい・・・

      後半戦はココから南下、日本海を右手ににかほ市から山形県酒田市、ココから高速使って月山越えて寒河江市へ。

      天候は小雨模様でしたが、何とか持ち直して曇り空。
      とにかく寒い、月山は夏スキーが出来るほどなので、さらに冷え込みます。
      5月で冬装備が必要になるとは、油断しましたね。

      後半はカッパを着ながら、寒さとの戦いになりました。
      東北侮りがたし。

      最終目的地、寒河江SA到着したのは、すっかり暗くなってからでした。

      しばし雑談して、それぞれ無事に解散。
      楽しい1日でしたが体中痛い、あまりツーリング向きのバイクじゃないですからね。

      食事してホテルに宅戻ったら、今日の走行距離400キロ近くになってました、疲れるはずです。
      早く寝ようと思ったら、ロビー横の漫画本が呼んでいる・・・取りあえず3冊へやに持ってきますf^_^;

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記