Risa(★)Chanさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/4/6 0:04
- 大学生活
-
- コメント(0)
- 閲覧(71)
-
-
- こんばんは。
オリエンテーションが今日で終了しました。明日は学校が休みです。
ちょっと寂しい気もしますが←
明日はバイトもないし学校もないしで久しぶりにゆっくり!
英語のクラス分けテストの結果が出たんですけど、、、なんと6クラス中、上から2番目のクラスになってしまいました。
無理です。落ちこぼれます。
適当に答え書いたとこが当たってたとか絶対その程度なのに(笑)他校から受験して来た子にかなうわけないじゃないか。もう英語の授業が鬱でしかない。しかも二人とも先生外人だし( TДT)英会話とか高2以来なんだけど。まじ無理無理無理!!!!
そして時間割も悲惨です。前期22単位、後期22単位しか取れないんですが、教職をとる人はその制限が無くなるかわりに、教職に必須の講義を受けないといけないんですが、卒業規定の必修科目単位の他にプラス51単位を取らないといけないらしく、とりあえずヒーヒーになりそうな予感です(笑)
前期試験の科目は15教科(´Д`)
もちろん後期試験も。
今年1年さえ乗りきっちゃえば来年からの教職課程は少し楽になるらしいから、なんとか踏ん張らなきゃね。
いま大学で仲良くしてる同高2人、他校1人がりさに似てて、言っちゃえば資格マニアで(笑)これから一緒に資格の勉強していかないかっていう話に。単独主義者なりさだから誰かと1から勉強ってしたことないからすごい新鮮に感じた。なんだか自分が変われそうです。とりあえず、簿記、秘書検はカレッジで、ファイナンシャルプランナーは現マネの授業範囲なので、とりあえずFP2級までは絶対とろう!と言うことに。TOEIC、漢検、英検その他もろもろも。りさも他に取りたい資格もあるし。それに最低限FPは取らなきゃ現マネに入った意味がない、妥協はしない。でも1年次はりさが授業大変だからみんなには2年次まで待ってもらいます(笑)
木曜日の授業から本腰入れよう。
ではお休みなさい
- こんばんは。