strawberryさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/3/6 21:07
- にゃにゃん
-
- コメント(3)
- 閲覧(15)
-
-
- ひとには必ず
支えになる物ってあるとおもうんですよ
いくら勉強で1番になっても
歌がうまくても
仕事ができても
それは補助員的なプラスαで
あれこれ上手く行っててもその中でも1つだけ折れたら全部がだめになる
そんな支えはみなさん何ですか?
私はわかりませんw
ただNEW大室はめげないってのだけは自慢です多分w
今日ふと
今の自分がどんなかを考えました
結果は臆病のめんどくさがりの調子こきw
2、3年前とくらべて
友達が減りましたw
とゆうか減らしたのは自分自身ですがw
人付き合いの仕方も雑になった
職場でもカリカリしまくってるし
年上、上司にたてつく回数がぐんと増えた
初対面とは仲良くなれなくなった
原因は多分
臆病だから
次にめんどくさがり
心が折れたり地獄に居る気分は絶対2度と味わいたくないって未だに強く思う(誰でもそうかw)
なにがきっかけになるか
どうなったら落ちるか
なんとなくわかるから
それを防ぐために
必要以上に強気で
噛み付き回って何も言わせないようにして
最初から冷めてて
ちょくちょく知らない人にも知り合いにも敵意を抱いて
毎回じゃないけどね
仲の良い友達繋がりは極力良いように振舞ってるはずw
多分w
強くなったと思ってたけど
弱い自分を守ろうとする為だったのかなって思いました
人前では本音は言わない
本音のようでどこか強気
本当はこう思ってるのに
違うことを言う
言いたい事を言えず誤解され
これも仲の良い友達にはわりかし本音は言えてるとおもうけどそれでも50%かな
日記だと間接的なので80%イケてるきがするw
大室君ネチネチw
被害妄想も多々あるきがするw
なんだかな
悩むとほとんどの人の言う事が信用出来ず自ら困るw
人を疑う事も俄然増えた
前までは
信じられぬと嘆くよりも
人を信じて傷つくほうがいい
(贈る言葉より抜粋w)
なんて本気で思ってたなあw
なんて可愛いんでしょう
つまらない人間になったもんだ
で
も
2010年は起き上がる年にしようときめたので
嘆いてばかりじゃなく
失敗を恐れずに前進する努力をしたい
やり方がいまいち見つからないがw
今年中にはクリアしてやるさ
頑張れポジティ部
地球の平和のために何々w
はぁ~ん
- ひとには必ず