‡Яiёl‡さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/22 3:37
- 眠れない…
-
- コメント(6)
- 閲覧(64)
-
-
- 疲れ過ぎて寝れない?
寒くて寝れない…?(靴下履けばいい)
芝居の稽古がはじまって半年…いよいよ来月本番
チケットも自分の分の最低枚数クリア~買って頂いた皆様に感謝m(_ _)m
芝居を始める前に、悩みました
仕事と両立できるのか…その他もろもろ…
ロシアの作家アントン・チェーホフの戯曲[三人姉妹]
翻訳・脚本・演出 宮島春彦
私が芝居に興味をもったのが小学校の時
川崎にある産業文化会館でのお芝居を母親に連れられて見に行った
イマダにセリフや音楽が甦る
中学に入りクラブで演劇を…当時川崎市の代表で県大会へ出てしまう…
その後、高校で仲間が旗揚げ…
それから 歌舞伎 ミュージカル 芝居 能 落語となんでも観た
その中でも大好きだった劇団四季
市村正親[篠原凉子の旦那ねっ]を観たくてよく行った
東大在学中に仲間の浅利慶太と創成期の劇団四季を引っ張っていたのが今回の演出家なのだ
私にとって憧れの四季に携わっていた演出家が目の前にいる
ウエストサイド物語を日本で初めて演出したのが彼だ
毎日の稽古が楽しくてたまらない
セリフは勿論たくさんあるが自然と入るものだ
私の役はかなり面白い(笑)
先日池袋で同じ芝居をやっていたので観てきた
私がやる役を演じてたのは井筒監督のパッチギに出ていた女優だった
私のがいい!と思う(爆)自画自賛
はぁ~お金を出して観に来てくれるみなさんに少しでも楽しんで貰いたい
チェーホフの芝居はジグソーパズルの様だ
一人ひとりが言いたいことを呟く 叫ぶ 笑う 一発ギャグを言う 全部が必要なパーツでみんな大切 それが何故かひとつに繋がるのだ
面白い 実に面白い
毎日立ち稽古でみんな疲れがピーク 私だけじゃない がんばってやるぞ
神様の思し召しだから
リエル女優さんの巻
追伸:とのくん今回はのど飴ではなく 花をよろしくねぇ
リエルさんへじゃなくナターシャですからねっ(^w^)
- 疲れ過ぎて寝れない?