мικёさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/4/7 6:53
体内テロ
-
- コメント(4)
- 閲覧(101)
-
-
- 全国で桜前線が活発になってますが、前線からプレスをかけていけと、よく言われたもんです。
ワールドカップ日本代表を応援します、マイクちゃんです。
さて、先週の土曜日の夕方頃、出かけようとして支度をしていた時の事です。
ある程度着替え、床に腰を下ろした時に、奴は急に降臨しました。
そう、ヘルニアです
腰に強烈な痛みが走り、痛くて動けなくなり、また、動けない事でより痛いままの体勢をキープ…最悪のループ
何とか振り返り、後ろにあったベッドに上半身だけ倒れ込んだ。
授業中、居眠りするのにうつ伏せになるみたいな体勢ね。
しかし、痛みは止まらない…。
ひっきりなしに痛みの波が腰を襲ってくる
その度に、
『んあっ!ぐっ…ぐあっ!いてー!!あ"ー!!!』
などと、うめき声まで上げていた。
ピクリとでも動けば、動いた事を後悔するほどの激痛。
しかし、動かなければ何もできない体勢。
何とか救急車を呼び、這いつくばってベッドから移動し、搬送してもらった。
救急処置室に運ばれた
まずは、痛み止めのため、筋肉注射を
次にレントゲンを。
レントゲンでは、手術や入院が必要とは診てとれないとのこと。
ひとまず安心
痛みが治まれば、ひとまず帰ってもいいとのこと。
ところが、筋肉注射が効かず、全然立てない。
それどころか、起き上がれすらしない。
そんなしてたら、痛み止めを点滴にて打つことに
……30分後。
全く痛みが治まらない。
立ち上がれもしない。
点滴の影響で、えらく意識が朦朧とする。
ひとまずその場は車イスを借り、車まで移動し、戻ってきた。
戻ってきてからも、痛み止めを飲んだが、相変わらずほとんど効かず
…そして昨日。
立てるようにはなったものの、まだ歩くのがきつかったり、30分も座ってられない俺の、飲み薬が切れた
そして、幼少期以来初となる、座薬座にて痛み止め
ただし、この座薬、喘息の発作を引き起こしかねないとの事
ほぼ寝たきりになり4日目…早く日常生活に戻るため頑張ります
- 全国で桜前線が活発になってますが、前線からプレスをかけていけと、よく言われたもんです。