非常口くんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/9 2:06
- 就活楽しすぎわろた
-
- コメント(1)
- 閲覧(19)
-
-
- 説明会受けて感じるのは
どこの企業も魅力的でどれがいいかわからん
あとなぜか説明会受けた時に
その中で毎回1番気に入られる(笑)
人間の良さがでてるんかな?わら
今日は大学で合同説明会というのがあった
色々な企業が大学内でブースをつくって行きたいとこにいける感じ
ただし3つしか行かれへん
40分×3って感じ。
全部印象残したった(笑)
特に最後の会社はやばかった
気に入ってもらえた
後からわかったけどその人は人事部のトップ
そんな人に気に入ってもらえた
質問を交えながら説明をしてくれる絡みやすい感じの人やった
笑いながら楽しく説明会が行われた
そして中盤
人事「あ、そや、自己紹介カードもらっていい?」
自己紹介カード
それは、自分の連絡先などが書いてる紙である
大学からあらかじめ配られた紙
おれは自己紹介カードを渡した
おれが渡したのは間らへん
ということは、おれの自己紹介カードは真ん中らへんにあるのが自然
でもなぜか人事部の人の手元の1番上には俺の自己紹介カードが!!
これは不自然
集めるときにおれのは確かにまんなかにあった
しかし今1番上にある
これは不自然だ
なにかが起きる
俺の名前を呼ばれた(笑)
熱い、これは熱い
趣味とかも聞かれた
激アツだぜ
とりあえずサーフィンって言っといた(笑)
そしたら話がサーフィンに例えられた説明が何度もされた
そして俺の名前も2回呼ばれた
他の人は誰一人として名前を呼ばれてない
俺は最後にその人の名前を聞き
会社見学行きます!と言って
その日のうちにアポをとった。
会社見学が楽しみだぜぇーーぃ(笑)
ここに入社したい!わら
最後に、俺は自己紹介カードに一工夫をいれてる。
なにも印象残さん人が自己紹介カードを渡してもそれは紙切れにすぎない。
逆に印象を残しても名前を覚えてもらえなければあまり意味がない。
おれは自己紹介カードの下の空白を使い
ポジティブと書いた
人事の人が帰ったときに
うわ、あの子の名前なにやっけーーってなってもこれを見て思い出すだろう
あ!ポジティブやん!!あの子やん(笑)
- 説明会受けて感じるのは