-
-
2019/5/27 19:29
紫馬肥♪
なるほどですね、室内と両方の世話は大変かもですね。加温の必要の無い魚、メダカやアカヒレ飼育は屋外でやった方が楽で結果も出易い様に思います。また魚の煌めきも太陽光下では格別です。 実はビオトープのサークルやってます。屋外飼育や水草の屋外栽培にご興味有れば、是非どーぞ
-
-
-
2019/5/27 19:24
紫馬肥♪
孵化直後の稚魚は、温度変化や水質変化に思いの外弱いので、出来たら孵化後は容器移動や水換えは控えたい所です。 そんな意味でも、初めから大きな容器に採卵した卵を入れてしまった方が良いですね。 産卵時期で細かく容器分けする必要も余りなく、私は10日程度のズレは関係なく同じ容器に入れてしまいます。
-
-
-
2019/5/26 16:51
紫馬肥♪
[あいさつより]こんにちはー サークルでは長々長文失礼しました ロッキーさんが外飼いはしないのですか?
-
-
-
2018/9/30 17:57
Hiko_kun
[あいさつより]はじめまして。サークルに申し込みさせて頂きました?宜しくぉ願いします(#^.^#)
-
-
-
2018/7/10 19:03
長門
本当に申し訳無い。書いちゃいけないと思いつつ書いちゃいました。楽しくサークル続けて下さい。凄い魚を輸入して裏から頑張ります。
-