インプさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/10/19 14:50
    • 愛車メンテ クラッチ交換編
    • コメント(0)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • 今回初めて自分でクラッチ交換をしてみました。本当はDラーに頼もうと思っていたのだけど、色々と余計な出費がでてしまい、工賃分がなくなってしまいました。十年前に買った雑誌を頼りに先ずはエンジンルームの中の外せる物は外して次は排気のパイプ、プロペラシャフト(全部外すとオイルが出てしまうのでミッション側は紐で固定)を外すと次はミッションを下ろす作業、一回も外してないせいか、下ろすだけで2日もかかった。その次の作業は目的のクラッチ交換とフライホイール(今回はクスコ製を入れました)この作業は3時間程で完了。次はミッションを載せる作業だが、これがなかなか上手くいかず、4日もかかってしまった。しかもプロペラシャフトを固定してた紐が外れ、オイルが零れてオイルまみれに…なってしまったのは仕方がないので次の作業の為、後ろをジャッキアップしたらジャッキが外れてしまい車体を落としてしまった。しかもフロントタイヤを外した状態で…これは泣きそうだった。急いで油圧ジャッキとミッションオイルを買いに行って直ぐに後ろから順番にジャッキアップしてフロントタイヤをはかせた。この次の日に残りのプロペラシャフト、排気パイプ、そしてミッションオイルを補充とエンジンルーム内の部品を取り付けて完了。トータルで10日もかかってしまった。この日にDラーに行って点検をしてもらい、特に問題はない事だったので一安心。試運転も今のところ問題なさそうなので後は慣らし運転のみ。この10日間の作業はいい勉強になったと思う。次、またクラッチ交換になったら自分でやりそうだなと思った。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

インプさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記