ヒェリアさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/4/23 1:10
- BPmadness-160423
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- kixのデザイナーズノートの説明によると、新たな船体のカテゴリは6つに分けられるとのこと。
スカーミッシュ:ごく基本的な対艦戦闘
アサルト:FMみたいな基地および防衛艦隊戦
シージ:艦隊の居ないNPC基地戦
ガリスン:今月のレイドみたいな基地+対艦戦
コンカラー:対人用の基地攻略艦
ディフェンダー:自身の基地防衛艦
今月のイベント賞品「リベンジ」は、カテゴリーとしてはコンカラー艦に入る…のかな?
コンカラー艦の出る月のレイドはお休みでいいですか(小声
でもディフェンダー艦は全力で欲しい!
話変わって今月末から、deflection bypassなるステータスを持つ兵器が登場するとのこと。個人的には、やっとこdeflection持ちに手が届きそうってところでそれはやめて!と思ったけど、この極端な戦力差を見ると仕方ないか…。これについては実装後の感触次第。
それから、5/18のアプデ以降、FMの敵基地がリニューアルされるとのこと。難易度上昇の恐れがあるので、ちょっと気合入れてtier:elite2周取りに行かないとorz
最後。新要素foundry実装と合わせて、センチュリオンがクルセイダーの上位版という位置づけに。この為か、クルセイダーにunreactiveとセンチュリオンの持っていたスプラッシュ軽減フィールドが追加!
試しにfrosty+クルセイダー4隻でLV60マインにベースパーツを取りに行ってみると、信じられないくらい損害軽微!修理時間わずか1時間!
お前…本当にクルセイダーなのか…?
敵に接近する前に範囲攻撃で退場していた頃の面影はどこにも見られない。調子に乗ってLV70マインに挑んでみると…ギリギリ勝てるじゃん!
LV70マインからはfoundryのtier4シャードが出る。これはセンチュリオンと同格。つまり、あのクラスの船体が射程圏内に入ったということ!
これは少しは光明が見えてきた…か…?
- kixのデザイナーズノートの説明によると、新たな船体のカテゴリは6つに分けられるとのこと。